SOLID TOP
前記事のDAIWAカタログと一緒にPOISON GLORIOUSのカタログも貰ってきました。私の場合、ロッドメーカーの範囲を広げると、アレモコレモと、キリがなくなってしまうため、購入するメーカーは一社に固定しているのですが・・・、
このソリッドティップのロッドが新発売するというので、ついつい貰ってきてしまいました。
ちなみに、昨年の後半の釣りでのメインロッドが・・・、
この、BATTLER/SKY FLASH
ご存知のようにSOLID TOPのロッド。
冬のシャッドの釣りにおいて、向こう合わせ気味、そして、ショートバイトものせてくれるので、シャッド専用機として使っていましたが・・・、
DSの釣りでもなかなかイイ感じだったため、昨年後半のスピニングロッドはほぼコレという感じになっていました。(※まぁ、もともとこのロッドはDSとかJH用だったと思います)
で、昨年後半くらいから、SOLID TOP若しくはALL SOLIDのロッドがもう一本欲しいなぁ~と・・・、
今、求めているのは、TOP部に少~しダルサがあるSOLIDロッド。このロッドは、ちょっとシャッキリ感があるのでねっダル~イのが欲しいのですよ。
今後、もう少しいくつかのロッドを触って、調子をみてみたいと思っておりますが、現時点での有力候補は、あの名竿、ハートランドZのヒュンヒュンロッドをベースに作られたといわれているDAIWAのあのロッドかなぁ?
| 固定リンク
「Rod/Reel」カテゴリの記事
- 2019年ハートランド倶楽部カタログ(2019.01.06)
- New AJING RODで・・・うん?...アジ??(2018.09.02)
- 別誂 冴掛 710 AGS(2018.06.03)
- 12EXIST 2004H...2台目~~!(2018.04.30)
- BOTTOMUPからCurl Rod Holder が発売されるみたい!(2018.03.04)
コメント
私はスティーズ・ルガーでシャッドやってます。
なかなか相性良いですよ。
今年の初バスも、、、
投稿: たけやん | 2011/03/07 00:00
たけやんさん>
たけやんさんがルガ―お持ちなのは知ってたんですが、シャッド用にも使ってたんですね。ちなみに、私はレグルスが欲しいのですよ(笑)
投稿: kaz | 2011/03/07 06:43
ソリッドもいいですが〜グラストップとかグラスの竿も楽しいっすよ〜ヾ(゚ω゚)ノ゛ おためしあれ
投稿: りゅう爺 | 2011/03/07 13:21
りゅう爺さん>
グラスは、ロッドの感じが
ダル~~イですよね( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: kaz | 2011/03/07 20:08
スピニングってだるいほうがトータル感度が上がるとか思いません?
限られた条件だけでですが〜
投稿: りゅう爺 | 2011/03/09 14:02
りゅう爺さん>
『トータル感度』のとらえ方が、感覚的な部分で各人チガウと思うので、なんとも言えないですねぇ~~。
ちなみに、自分は、スピニングタックルの感度に関する優先順位がかな~り下がっておりまして、ラインセレクト、ラインテンション等『あやふやな』な方向にいっております(笑)
投稿: kaz | 2011/03/09 20:48